ホームに戻る > このキャンペーンについて -About Over Cancer Together-

このキャンペーンについて -About Over Cancer Together-

(English below)

「キャンサー・サバイバーシップ」 がんと共に生きるという考え方

「日本人の2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで死亡する」と言われています。スクリーンショット 2015-12-25 午前11.51.57しかし、医療の進歩や様々な取り組みにより、早期にがんと診断される人が増えたり、治療の成績が向上したりすることによって、がんによる死亡率は減ってきています。
その結果、がんの治療を続けながら、または治療が終わった後、仕事や家事、趣味、結婚、妊娠・出産、子育てといった、普通の生活を送ることも可能になりました。
これからは、「がんを予防する」「がんを治療する」だけではなく、「がんと共に生き、充実した生活を送ること(=キャンサー・サバイバーシップ[以下、サバイバーシップ])」を考える時代です。
今後、がんはますます身近な病気になるでしょう。がんになっても暮らしやすい社会を作ることは、わたしたちみんなに関わる課題です。

OCTのフライヤー(三折りちらし)ダウンロードはこちら

「Over Cancer Together~がんを共にのりこえよう」キャンペーンとは

「Over Cancer Together~がんを共にのりこえよう~(OCT)」キャンペーンは、がん患者とその家族、遺族、ケアをする人、友人など、広くがんに関係のある人々(=キャンサー・サバイバー)が自分の体験を語り、その話を聞くことで、日本のがんに関する課題を明らかにして 「がん患者を含む国民が、がんを知り、がんと向き合い、がんに負けることのない社会(*1) 」の実現を目指そうというキャンペーンです。性別、年齢、がんの種類は問いません。

OCTは、リブストロング財団と米国がん協会のキャンサー・サバイバーの草の根運動を支援する世界的な活動の一環として 、その趣旨に賛同した日本の多数の団体が協力しながら、「キャンサー・サバイバー・フォーラム」の開催などさまざまな活動を行っていきます。

*1 厚生労働省「がん対策推進基本計画」(2012年6月)より
*2 国立がん研究センターがん対策情報センターウェブページより

OCTの目指すこと

OCTの活動内容

oct_flyer

OCT’s theme is “Cancer Survivorship”

Cancer Survivorship –This term refers to the lives of all people who have been affected by cancer in some way. Survivors include patients who have been diagnosed, their families, caregivers, and friends. Through the voices of cancer survivors, we pursue to find better ways to live with cancer and how to overcome physical, emotional and practical challenges. We strive to live fully on our own terms.

Over Cancer Together

“Over Cancer Together (OCT)” campaign aims to achieve “a society in which all citizens, including cancer patients, know about, confront, and don’t give in to cancer”.*1. During the OCT campaign, many cancer survivors will share their experiences by speaking up about their own stories about cancer to raise awareness of cancer related challenges in Japan. Cancer survivors include patients and people who are affected by cancer, such as families, caregivers, bereaved family members, and friends Cancer knows no age, gender or border.
As medical care advances, the cancer mortality rate has been gradually decreasing thanks to better treatment outcomes and early diagnosis. According to the national cancer survey one in every two Japanese people will be diagnosed with cancer in their lifetime.*2 Cancer can happen to any of us. In other words, it is time for Japan society to unite and seek better lives for its citizens as cancer survivors.
*1 From Basic Plan to Promote Cancer Control Program (June 2012)
*2 From National Cancer Center – Center for Cancer Control and Information Services website

OCT aims to:

What we do: